ASUS DUAL-GTX1060-O3G
前回の続きです。
久しぶりにケースを開けると、やっぱりゴミが付着してますね。
掃除しながらVGAを取り付けました。
白い棒は、100均の突っ張り棒です。
いくらソケットに刺してビスで止めてあっても、支点から遠い箇所には多少の負担がかかるようで、時々ファンの振動でビビリ音が発生していました。
ケースを開けてVGAを手で押さえるとピタッと音が止んだので、間違いないです。
そこで負担がかかるのを防ぐために突っ張り棒で下から支えてあげてます。
全く音がしなくなりました。
今回も新しいVGAに変更後、あらかじめ突っ張り棒で支えておきます。
こんな感じです。
前のVGAより本体が少し長かったですが無事入りました。
GTX1060に変更して、早速ウイッチャー3を最高設定でプレイ。
画像ではわかりずらいですね(笑)でもヌルヌルです!
FFベンチとDQベンチやってみました。